- 1投稿者:これが無くちゃ 投稿日:2003/02/28(金)21:05:11
-
- 155投稿者:た 投稿日:2005/04/14(木)20:39:01
- いよいよ明日ですな。
- 156投稿者:た 投稿日:2005/04/14(木)23:56:41
- 今頃知ったけどなにこれ(;´Д`)
幼少期の思い出が・・・(;´Д`)
のび太の恐竜2006
http://dora-world.com/news/movie2006/index.html
- 157投稿者:た 投稿日:2005/04/15(金)23:10:33
- 録画しておいたのを見ました。
のび太・・・前のと声は違えども、これは確かにのび太だと思える。演技もうまい。
スネ夫・・・似てる。
しずか・・・普通。
ドラ・・・悪くないがもう少し緩急が欲しいところ(まあこれは声優だけのせいじゃないけど)。
ジャイアン・・・合ってない。若すぎる。
キャラクターの表情が原作よりでいいですね。
- 158投稿者:三河人 投稿日:2005/04/17(日)18:49:14
- 中国でも大人気。
http://www.geocities.jp/nikupantei/number9.html
- 159投稿者:た 投稿日:2005/04/24(日)01:13:57
- やはりジャイアンだけどうもあれだ。
声優っぽくないんだよなぁ。
- 160投稿者:三河人 投稿日:2005/04/25(月)03:28:17
- 18禁かも知れませんが、一応。
http://www.nobisizu.com/tv-a.html
- 161投稿者:三河人 投稿日:2005/04/30(土)03:39:41
- のび太の町はどこか?
http://uuseizin.web.infoseek.co.jp/blog/archives/000833.html
かなり興味深い資料です。
- 162投稿者:JR妊娠線 投稿日:2005/05/10(火)21:53:42
- 声優さんが一新(?)されたわけですが、
タレントの北野誠さんのところに「ジャイアンの声を」というオファーが
あったそうです。
北野さん曰く
「やりたいんやけど、他の仕事に影響が出ますやんか?
情報番組とかやってたら『ジャイアン、何言うてんねん!』なんて
テレビの向こうからツッコミ入れられそうでね・・・」
- 163投稿者:三河人 投稿日:2005/05/17(火)03:55:24
- のび太の算数。
http://wibo.m78.com/clip/img/51151.jpg
すっげえ難しいぞ!
- 164投稿者:三河人 投稿日:2005/07/21(木)20:06:57
- ドラえもん貨幣セット。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005071900166&genre=K1&area=O10
- 165投稿者:た 投稿日:2005/07/24(日)22:28:35
- 新聞に、タケコプターをつけた状態ぽっく空を飛ぶドラえもんのラジコンが発売される、
(実際はプロペラ二段構成)
と言う記事があったのですが、開発元の会社のサイトにすらまだ情報が載っていません。
http://www.taiyo-toy.co.jp/index2.html
と思ったら、他のサイトでとっくに紹介されてました
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A13JJS/250-2109319-3995446
- 166投稿者:た 投稿日:2005/07/29(金)07:02:13
- 人形の部分を取り外し可能にして、のび太とかを別売りすればウハウハだと思うんです。
でも、素人の取り付けだとバランスが狂う恐れがあるから無理かな。
- 167投稿者:三河人 投稿日:2005/07/31(日)19:47:10
- 静香の入浴シーン徹底分析&のび太の「助平シーン」全レビュー
http://uuseizin.web.infoseek.co.jp/blog/archives/000915.html
ものすごく詳細な資料となっております。
- 168投稿者:た 投稿日:2005/08/26(金)07:01:10
- のび太VSドラえもんFLASH
http://cross-breed.com/archives/200312072102.php
漫画
http://www.h6.dion.ne.jp/~ieinu/manga.html
つーか、2003年のネタなんだな
- 169投稿者:た 投稿日:2005/09/28(水)13:40:12
- 芸術の秋 田んぼに「ドラえもん」南部町
http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5473
- 170投稿者:た 投稿日:2005/10/07(金)10:26:53
- http://wibo.m78.com/clip/img/76742.jpg
- 171投稿者:た 投稿日:2005/10/23(日)09:52:09
- 漏れは初めて見たので貼っときます
http://wibo.m78.com/clip/img/80747.jpg
- 172投稿者:た 投稿日:2005/10/30(日)01:29:02
- 関空トイレ、美化的中 男心射抜いたダーツの「的」
直径3センチの丸いシールが関西空港のトイレの美化に威力を発揮
している。男性用小便器に張られた「ターゲットマーク」。的があると
狙いたくなる人間心理に目をつけ、便器の外にこぼれるのを防ごうという
試みだ。1年前に職員の提案で始めたところ、効果はてきめん。きれいな
トイレは空港のイメージアップにもつながり、清掃員も「負担が減った」
と歓迎している。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051027/K2005102700221.html?fr=rk
ドラえもんのパクリ
- 173投稿者:た 投稿日:2005/12/20(火)12:12:30
- 色々あったドラえもん最終話ネタの一つが同人漫画に
一ページ目
http://wibo.m78.com/clip/img/93173.jpg
全ページ
http://up.viploader.net/src/viploader17485.zip.html
PASSは0123
今のうちなら落とせるんでお早めに。
(アプしたのは私じゃねーんですけどね)
- 174投稿者:た 投稿日:2005/12/21(水)00:35:20
- ついでに、以前見たいと言っていた「火星人チーポコ」
PASSはhiyo
http://up.viploader.net/src/viploader17847.zip.html
- 175投稿者:三河人 投稿日:2005/12/21(水)21:28:40
- 173にあるのと、同じでしたね。
ドラえもん、ついに最終回。
http://unlimi.net/archives/50484312.html
- 176投稿者:名捨て人 投稿日:2006/01/30(月)16:04:19
- ドッギャーン ジョジョ風
http://wibo.m78.com/clip/img/100566.jpg
- 177投稿者:た 投稿日:2006/02/01(水)04:44:08
- もう消えてたので上げ
http://amezolog.hp.infoseek.co.jp/source/up1456.jpg
- 178投稿者:た 投稿日:2006/02/08(水)19:40:05
- 故藤子・F・不二雄さんの記念館が川崎に誕生へ
◇人気アニメ「ドラえもん」の作者、故藤子・F・不二雄さん(本名・藤本弘)が
生前に描いた原画などを紹介する記念館が川崎市多摩区の生田緑地に誕生する。
◇藤子さんは1961年から同区に住み、96年に亡くなった後、妻正子さん(67)が
原画約4万点の寄贈を市に申し出ていた。7日に遺族と市などが5年以内の完成で基本合意した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20060208k0000m040060000c.html
行くしかないヽ(´ー`)ノ
いつ出来るのか知らんけど
- 179投稿者:た 投稿日:2006/02/27(月)23:47:28
- なぜか今「2112年ドラえもん誕生」を見ておるのですが、
あー、これは、藤子先生の許可は出ておるのですか。
見るんじゃなかった。
- 180投稿者:名捨て人 投稿日:2006/03/03(金)04:15:00
- ドラえもん最終回ってこんなに作られてたんですね
出来はピンキリだけど
http://www.geocities.jp/zmiya2001/other/doraend.htm
- 181投稿者:た 投稿日:2006/04/20(木)13:48:05
- 「第1話」放送で大山のぶ代の声復活
テレビ朝日・ABC系の人気長寿アニメ「ドラえもん」(金曜、後7・00)が21、28日に
2週間限定で“懐かしのドラえもん”特集を放送することになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060420-00000020-dal-ent
交代した以上、レギュラー枠でそう言うことはするべきじゃないと思うぞ。
- 182投稿者:た 投稿日:2006/04/21(金)23:04:39
- 昔のを使い回しただけだった。
まぎらわしい。
- 183投稿者:た 投稿日:2006/05/10(水)20:43:28
- あ
http://amezolog.hp.infoseek.co.jp/source/up2734.jpg
- 184投稿者:た 投稿日:2006/05/15(月)06:30:14
- ドラえもんとのび太としずかちゃんが混浴風呂
http://www.youtube.com/watch?v=MiD0rWm0sdY
これはすごい
いつ頃の番組だろう?
- 185投稿者:た 投稿日:2006/05/17(水)20:00:34
- 右下見たら他にも結構レアな動画が
でも、これは見た記憶がある
http://www.youtube.com/watch?v=KlohMKpa5Yo
- 186投稿者:た 投稿日:2006/05/18(木)18:34:15
- 小学館に見つかったら一瞬で消えそうなドラえもんのフラッシュのゲーム
http://flashzz.net/
- 187投稿者:た 投稿日:2006/06/03(土)12:05:03
- ぼく、ドラえもんでした。涙と笑いの26年うちあけ話
大山 のぶ代 (著)
http://www.shogakukan.co.jp/ddesita/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093876541/503-3914943-4776759
- 188投稿者:た 投稿日:2006/06/03(土)23:19:28
- 大山のぶ代が6月2日の徹子の部屋で発した、
「こんにちは。ぼく、ドラえもんでした。」の声
解凍PASSはnobuyo
http://amezolog.hp.infoseek.co.jp/source/up3157.zip
本名が羨代と書いてのぶよとか、のぶよの語源はスペイン語で「恋人よ」だとか、
初めて知りましたわ。
- 189投稿者:た 投稿日:2006/07/22(土)01:26:28
- 日テレ版ドラえもんOP
http://www.youtube.com/watch?v=mGv8SK9NZgY
曲は聴いたことあったけど動画は初めて見ました。
映像は日テレにも残ってないって話だけど、よくあったなぁこれ。
- 190投稿者:三河人 投稿日:2006/07/28(金)15:43:48
- ドラミちゃんの声優役に、千秋さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060728-00000034-sanspo-ent
意外といいかも。
- 191投稿者:紗夢晴 投稿日:2006/08/11(金)16:54:12
エポック社は、「ドラえもん ひみつ道具 くうき砲」を12日に発売する。
マンガやアニメでおなじみの作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具「くうき砲」をおもちゃ
として再現したもので、実際に空気を打ち出して遊ぶことができる。価格は2,079円。
http://news.goo.ne.jp/news/mycom/it/20060811/20060811-08-mycom.html
- 192投稿者:EXひよもん 投稿日:2006/09/07(木)23:29:20
- ボビーが教えてくれたので買う。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/25/news134.html
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/511504.html
- 193投稿者:た 投稿日:2006/09/26(火)06:53:25
- F先生ステキ
http://www.youtube.com/watch?v=5C60Q5iyb-0
- 194投稿者:三河人 投稿日:2007/01/07(日)14:35:39
- ウホッ
http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20070101/1167662743
- 195投稿者:名捨て人 投稿日:2007/02/28(水)11:13:15
- えなりがのび太!実写ドラえもん!…テレ朝来月25日放送で史上初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000051-sph-ent
やめてけれ
- 196投稿者:三河人 投稿日:2007/03/01(木)00:43:36
- >195の名捨て人さん
>えなりがのび太!実写ドラえもん!…テレ朝来月25日放送で史上初
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000051-sph-ent
>やめてけれ
やめてけれ(;´Д`)
- 197投稿者:た 投稿日:2007/03/07(水)21:10:57
- この手のパロディにしてはよくできてる方だと思いました。
http://wibo.m78.com/clip/img/150921.jpg
- 198投稿者:た 投稿日:2007/04/03(火)23:45:13
- 続けて見るとなぜだか笑いがこみ上げてきます
http://wibo.m78.com/clip/img/153481.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/153502.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/153503.jpg
- 199投稿者:た 投稿日:2007/07/15(日)23:41:55
- ドラえもんテーマパークが中国初登場!
http://www.recordchina.co.jp/group/g9738.html
日本は?(;´Д`)
- 200投稿者:
投稿日:
- 201投稿者:た 投稿日:2007/12/04(火)05:19:12
- 「ドラえもん」暴走族10人逮捕 「怒羅衛門」
盗んだバイクで集団暴走を繰り返したとして、埼玉県警上尾署は、
窃盗などの疑いで、中3生6人を含む14〜18歳の少年10人を逮捕した。
少年らは「怒羅衛門(どらえもん)」と名乗り、今年6〜9月、
上尾市や桶川市などでバイク盗やひったくりなど44件の犯行を重ね、
被害総額は約400万円に上るという。
調べでは、少年らは8月29日午後8時40分ごろ、上尾市内を
バイク数台で暴走し、追跡したパトカーのフロントガラスに生卵を
投げつけるなどした疑い。
「バイクで走りたくて盗んだ。遊ぶ金もほしかった」と容疑を認めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071204/crm0712040045000-n1.htm
ヽ(`Д´)ノ
- 202投稿者:た 投稿日:2009/01/10(土)20:37:55
- 【幻のドラえもん】(上)テレ朝版アニメの前に「日テレ版」があった
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090110/gam0901101801001-n1.htm
- 203投稿者:名捨て人 投稿日:2009/01/10(土)22:29:06
- > 【幻のドラえもん】(上)テレ朝版アニメの前に「日テレ版」があった
トリビア本にも出てたけど、のっぺりしたドラえもんだったんだよな
- 204投稿者:た 投稿日:2009/02/01(日)23:13:32
- 今年30年を迎えるテレビ朝日版ドラえもんは昭和59年4月に始まった。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090112/gam0901121801000-n2.htm
昭和54年の誤りですな。1979年の9とごっちゃになったんだな。
どうでもいいと思いつつもメールしてみた。