- 1投稿者:まりや 投稿日:2003/03/09(日)15:42:42
- あのよろし
- 100投稿者:
投稿日:
- 101投稿者:JR妊娠線 投稿日:2003/10/10(金)17:14:43
- F1最終戦「日本GP鈴鹿」に佐藤琢磨選手が1年ぶりにエントリー!!
今シーズンはいわゆるリザーブ(第3ドライバー)だったので
マシン、タイアの開発に専念し、表舞台に立つ事はなかった。
ファンは大いに喜んで明後日の決勝をまちどおしく思っているだろう。
しかし、結果としてシートを譲ったビルヌーヴの心境はいかに?
契約は今シーズン限り、つまり「クビ」を言い渡されたわけだが
最終戦まで契約は残っており、本来なら「走るべき」なのである。
プロ・ドライバーたるもの、最後まで走るべきだと個人的には思うが
「後進に早く道を譲る」「エンターテイメントとしてのF1を琢磨に
走ってもらうことにより盛り上げる」
等といった思惑も絡んでのことであろう。
まあ、キレイな去りかたではあるのかも。
それに比べて、某総裁やジジイの政治屋どもは(以下略
- 102投稿者:まりや 投稿日:2003/10/10(金)21:50:57
- なんか、どっかの記事でビルヌーブ自身が走る意思が無いとか
なんとか言ってたっつー感じのを見たけど、
なんでビルヌーブ最終戦一戦残してそんなこと言ってるんだろう?
と思ったんだけど。
- 103投稿者:JR妊娠線 投稿日:2003/10/11(土)16:00:37
- ファンにしてみればビルヌーヴの勇姿を鈴鹿で見たかったでしょうがねぇ…
2輪GPではシーズン途中でマシンを降りてしまうことは
珍しくないんですよね。
「モチベーションを保てなくなった」というのが殆どです。
「走る意志がない」というのとはちょっと違いますが・・・・・・
まあ、F1の場合はシートの数(たったの20名!)だとか
チーム体勢やドライバー契約などの縛りがかなりシビアなので
一概に比較はできませんが。
- 104投稿者:まりや 投稿日:2003/10/14(火)02:39:58
- ヤッパリ今年もシューかよ!
- 105投稿者:JR妊娠線 投稿日:2003/10/27(月)21:40:03
- 日本シリーズ終わりました(;´д`)y-~~~
「監督が勇退する」阪神と
「球団が消滅する」ダイエーとの戦いでしたが・・・
どっちが背負ってるものが大きいとか一概に比較はできませんがネ。
#王さん、何回も日本一なってるからええんちゃうの?
とか、個人的には思ってしまいました。
ざー2広場で過去にもカキコしましたが「優勝セール」名目で
問屋が叩かれるんですよね。
「トラック1台分納品すると20万円損する」と
'99年の日本一セールの時に中央市場関係の知人が言ってました。
勿論、ボーナスどころか給与もカット(;゚Д゚)
一般人は「優勝セールで景気がアップ!」なんて大きな誤解をしてる場合が
多いですが、それこそ「デフレの象徴」みたいなもんですよ。
#周囲の小売店は売上なくなるし、問屋は叩かれて赤字を出すし(;´д`)
- 106投稿者:JR妊娠線 投稿日:2003/11/07(金)16:21:07
- Go slowly・・・・・・(;´д`)
「ゴシック・ロリータ」の意味するところがイマイチよく分からんのですが
そんな格好してた女の子を見かけたことありましたよ、そう言えば。
全身真っ黒の服装なんだけども(違うか)白いレースのフリルが一杯付いたの。
可愛いんだか可愛くないんだかよく分からん・・・・・・
あ、ちっちゃな女の子が着たら似合うかも。だから??
- 107投稿者:まりや 投稿日:2003/11/08(土)03:59:00
- メイド服のゴージャス版とでもとらえておけば。
- 108投稿者:JR妊娠線 投稿日:2003/11/09(日)19:39:19
- 「正統派」のゴスロリ画像を拾ってきました
↓
http://www.amefeed.jp/zurubon1/source/up8271.jpg
「ゴシック」の意味が分かったような分からんような・・・
- 109投稿者:まりや 投稿日:2003/11/11(火)02:53:56
- http://www.rakuten.ne.jp/gold/jcinter/top/gazou/gosurori%20sirohuriru%20001.jpg
こんなの着てみたい。
- 110投稿者:JR妊娠線 投稿日:2003/11/15(土)15:59:19
- ご多分に漏れず、あたくしが紅顔の美少年だったころは
レンタルビデオは勿論、ファミリーコンピューターなんて物もなかった。
で、娯楽のひとつが眞やラジオだったわけですが、長年の素朴な疑問。
ラジオの聴取率ってどうやって調べているのでしょうか(;´д`)??
- 111投稿者:
投稿日:
- 112投稿者:まりや 投稿日:2003/11/16(日)02:41:14
- 車の後をつけたり、聞いてくださいとお願いしたり、
内緒で物をプレゼント攻撃です。
- 113投稿者:JR妊娠線 投稿日:2003/11/16(日)17:50:57
- あう(;´д`) まぢれす期待してたですのに・・・
テレビだと「家に据え付けてある」からアレですけど、ラジオの場合
一番星ブルース唄いながら全国を飛びまわってるリスナーも居れば
授業をサボってトランジスターラジオでお気に入りのナンバーを聴いてる
学生も居るだろうから・・・・・・
- 114投稿者:名捨て人@深夜です 投稿日:2003/11/18(火)00:54:57
- なんか気になるし玉先生も寝てるぽいのでググリングったり。
http://www.bulls.com.tw/
http://www.aizawabtc.com/stocklist_taiwan.html
シンナン。つかスィヌォン?
- 115投稿者:ヽ(´〜`)ノ 投稿日:2003/11/18(火)01:45:27
- さっくりと
http://pingovox.web.infoseek.co.jp/remixerthunderpuss.htm
http://pingovox.web.infoseek.co.jp/pingohits1999ae.htm
- 116投稿者:まりや 投稿日:2003/11/18(火)04:14:49
- すげえ!!!
すごい!!!!!!!!
ななななな !!! シンナンだね!!!
カッコええええーーーーーーーーーーー。
頼りにしてます。
つかタマセンセイって誰・・?
- 117投稿者:名捨て人@御昼です 投稿日:2003/11/18(火)12:45:20
- 最近マジで広場見ないのにたまたま行ったときに限って挑発的な問題がヽ(´〜`)ノ
つか、検索玉の人がいたらどっちが早いか勝負したかったでつが。
現地発音は株式リスト1712のShinungとかロゴマークに付いているsinonぽいけど
ピンインとかまで分からないし日本法人名のシンナンでいいかと。
- 118投稿者:まりや 投稿日:2003/11/18(火)21:40:13
- おお、検索玉のうさり先生か!
局で女Dと悩みまくってました。株式名称で検索かぁ!
ダイエーとの友好試合ツアーでも読み方だけは
かいておりませんでしたので。
- 119投稿者:JR妊娠線 投稿日:2003/12/23(火)22:26:31
- 今年もあと僅か(;´д`)
大晦日まで休みなしで働くのは例年の如くなんですが
必ずと言っていいほど年末に体調を壊したりします。
#おかんから(#゚Д゚)「ちゃんと休み取らんからや!」「体、休ませへんからや!」
と、まあ当たり前のような小言を頂戴する訳ですが(;´д`)
でも今年は大丈夫っぽい。
で、まりやさんは「声が商売道具」みたいなもんですケド
風邪を引かないようになにか対策とかされてますんでしょうか?
- 120投稿者:三河人 投稿日:2004/01/01(木)00:39:08
- あめおめ。
- 121投稿者:くず@ 投稿日:2004/01/01(木)00:45:06
- め!ヽ(´ー`)ノ
- 122投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/01/05(月)19:45:14
- あけましておめでとうございます。
ちょいと遅いですが会社のPCからしかカキコできませんので(;´д`)
(つーか、お家にPCないんですよネ)
- 123投稿者:まりや 投稿日:2004/01/09(金)03:29:57
- 里見先生に墨から墨まで見てほしいものです。
- 124投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/01/19(月)22:26:58
- 地方から来た友人(36歳独身女性)を京都に案内したのですが
清水さんの「縁結びの神社」にも一緒に行ったんです。
彼女がおみくじ引いたんですが、開いて見るなり爆笑してるんですよ。
「待ち人、ついに現れず 待ちぼうけ」(;´д`)
こんな時、私はどういうリアクションをとれば良かったでしょうか?
- 125投稿者:まりや 投稿日:2004/01/27(火)00:20:02
- えほーまき!!!!!
えほーーーーーーもまき!!!
- 126投稿者:まりや 投稿日:2004/02/02(月)15:51:17
- 丁寧に 輪切りにされてる 恵方巻き
静岡辺りじゃ こんなもんかよ
- 127投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/02/03(火)22:07:23
- >丁寧に 輪切りにされてる 恵方巻き
これじゃ「恵方向いて物も言わずの一気食い」が出来ませんやん(;´д`)
- 128投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/02/08(日)16:01:58
- バレンタイン・デーがメジャー(?)になったのは
あたくしがちょうど小学校6年生の時でした。
(不二屋が「ハートチョコ」のCMをテレビで盛んにやりだした頃・・・)
クラスの男子20名中、ひとつも貰えなかった男の子が
2名ほどおりました。
#そのうちのひとりがあとくしでし(;´д`)
- 129投稿者:三河人 投稿日:2004/02/09(月)01:05:05
- ある村に「三河人」という男の子がおりました。
その子はバレンタインデーの日に、一人だけクラスの中でチョコを
貰えませんでした。
翌年のバレンタインデーの日、なぜか男子の下駄箱が
ガムテープでビッチリ貼られ、チョコが入れられないようになっていました。
その年は、三河人という男の子は義理チョコを手渡しで貰う事が
たまたま出来ました。
翌々年のバレンタインデーは、男子の下駄箱がガムテープで
塞がれるような事はありませんでした。
不思議な出来事でした。
めでたし、めでたし。
- 130投稿者:三河人 投稿日:2004/02/09(月)01:08:01
- つまり、この教訓から
「三河人がバレンタインデーにチョコを貰えなかった場合、
掲示板にガムテープがビッチリと貼りめぐらされる可能性がある」
という事が考えられます。
- 131投稿者:まりや 投稿日:2004/02/15(日)01:07:44
- スポンジケーキの鉄則:
最初にビーターで卵を攪拌する時、
これでもかというくらいにやる。
- 132投稿者:まりや 投稿日:2004/02/17(火)15:05:27
- そういえば、スレッドが1つちょっとまえから
消えているのですがそれに関してなにも音沙汰がないのは
無いなら無いでもちろん一向に全く問題ないのですが
ちょっと今ごろ気づいてみたのが
@ああ、あのスレッドね。知ってるよ移転先。見てるから。
な人が大勢なのか?いわずもがなだけど大半がその意見だからか?!
そうですけど何か?とか思っているのか??!!
それとも
Aはぁ?なんのこと?どうでもいいしどのスレッドも消えていないのでは?
という方が大半で、思惑通り誰も気づいていないって言うこと?!
え?取り越し苦労?!???!
- 133投稿者:まりや 投稿日:2004/02/24(火)04:13:29
- ああもうこういうことだ。
http://ww2.contents-web.com/kakutei/jcn2004/topics11.asp
- 134投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/02/25(水)20:29:58
- #確定申告はすべて顧問税理士事務所におまかせしてます
- 135投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/02/29(日)23:01:00
- 今季のF1開幕まであと1週間ですヨ
がんばれ琢磨〜
- 136投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/03/07(日)22:29:59
- まあ、よっぽど「特殊な」会社じゃない限りは
労災保険は使っていいんですよね。
#労働保険(雇用保険)まともに払ってない会社とかはアレなんですよネ
う〜ん、縫うかもですか・・・痛々しいですナ(;´д`)
人目に触れないところならまだしも、手ですからね・・・
- 137投稿者:JR妊娠線@らんちたいむ 投稿日:2004/03/10(水)13:35:04
- もうすぐホワイトデーな訳ですが
世の女性方は義理チョコの「お返し」に
どの程度のものを期待しているんでしょうか?
(もちろん、最初から期待されてない方もおられるでしょうが・・・)
う〜ん。期待って言いかたもなんだかなぁ・・・
どの位のどんな物だと喜ばれるかとか、そんな意味で。
宜しければ、大人の女性の意見をお聞かせくださいませ>まりやさん
#ちなみに、当方37歳独身、返す相手は全て人妻・・・
- 138投稿者:まりや 投稿日:2004/03/11(木)02:02:43
- マシュマロだと好き!キャンディーだと嫌い!ハンカチはゴメンナサイ!
そんな意味もあるようです。(真逆もある)
http://www.foods.co.jp/sp/stv2003/report/0224/index.html
>ちなみに、当方37歳独身、返す相手は全て人妻・・・
という事ですと、全て義理ですから、大人であれ
お菓子でかまわないと思います。さらに言うのであれば
よく言われるキャンディー・マシュマロなんかもらっても
ちっとも嬉しくないので、だったらおいしそうなチョコレートの方が
20倍くらい嬉しいです。あげたものがほしいもの、ってとこです。
もちろん生ケーキとかのほうが嬉しいですが、どうせ義理の相手なので
そこまで男性は散財する義理もないと思います。
- 139投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/03/11(木)19:57:29
- ていねいなレス、有難うございます。
参考にさせて頂きます。
>よく言われるキャンディー・マシュマロなんかもらっても
>ちっとも嬉しくないので
そうなんですか(;´д`)
数年前、知人のK氏が居酒屋のバイトの女の子から義理チョコもらって
何をホワイトデーにお返ししたらいいのか分からず
おはぎを10個贈って引かれてましたネ
「どうして、おはぎなんよ?しかも10個って??」てな感じで・・・
- 140投稿者:まりや 投稿日:2004/03/14(日)23:01:19
- さっき先生が広場で言ってたウシマロ
これなら同じマシュマロでも全然うれしい!!
http://www.rakuten.co.jp/yumebokujo/148515/238992/
- 141投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/03/18(木)20:14:17
- 結局、ロイズの生チョコにしました。
- 142投稿者:まりや 投稿日:2004/03/21(日)03:18:49
- http://www.rakuten.co.jp/withheart/info2.html
ヴィクトリアングッズメモ
- 143投稿者:まりや 投稿日:2004/03/22(月)02:52:47
- http://www.rakuten.co.jp/pearl/298589/408028/#356015
http://www.rakuten.co.jp/pearl/298589/305560/#304377
たばこケースメモ
- 144投稿者:まりや 投稿日:2004/03/22(月)02:54:38
- http://www.rakuten.co.jp/bebeya/462042/
これもだー。
- 145投稿者:JR妊娠線 投稿日:2004/03/23(火)23:02:49
- たばこケースと言うとどうしても
水商売のお姐さん方を連想してしまいます(;´д`)
- 146投稿者:三河人 投稿日:2004/03/23(火)23:38:39
- たばこケースといいますと、中学生の頃にペコちゃん缶ケースに
タバコを入れて持ち歩いて、デパートの屋上階段でプカ〜ッて吸うのが
流行ってました。
- 147投稿者:まりや 投稿日:2004/03/25(木)03:50:57
- 結局、静岡市内街中のかわいいもの屋さんで購入しました。
明日プレゼント贈呈式です。
- 148投稿者:JR妊娠線@仕事中 投稿日:2004/03/26(金)15:48:42
- ここだけの話ですが。
バレンタインのお返しにロイズの生チョコ贈った人妻から
「今度の土曜日、旦那が同窓会で居ないのよ・・・
ねぇ、いっしょに飲みに行かない
」
と、誘われちゃいました・・・・・・
いえ、あたくしは下心なんかこれっぽっちも(以下略
- 149投稿者:三河人 投稿日:2004/03/27(土)09:44:36
- >JRさん
黙ってますから、一部始終を後日書くよーに!