- 1投稿者:三河人 投稿日:2021/07/19(月)12:27:00
- 前回迄のスレッドはこちら↓
http://www.mikawaban.com/main/100819160404.html
- 17投稿者:名捨て人@22年目の別れ(風) 投稿日:2022/02/02(水)18:20:00
- 副業系サービスの数は5年間で約4.2倍。副業の8割はリモートの時代へ
2022年の副業市場がひと目でわかる副業系マッチングサービスのカオスマップを公開!
副業したい人と企業をつなげる副業マッチングサービス「シューマツワーカー」を運営する
株式会社シューマツワーカーは、副業系サービスカオスマップの2022年版を公開いたしました。
本調査では、225の副業系サービスを、リモート・現場型・単発・継続という軸で整理した上で、
その特徴ごとに9つのグループに分類し、マッピングをしております。本調査により、副業系の
サービス数は前年版の調査比で約1.2倍、2017年の調査版からは約4.2倍(54社→225社※1)と、
働き方改革・副業解禁の時流のなかで、スキルシェア・副業系サービスが急増したことが
わかりました。また、そのうち約82%のサービスがリモート副業を前提としているものであり、
コロナ禍でニューノーマルな生活様式が浸透するなかで、「副業」のあり方も急速に変わってきて
いることがうかがえます。