- 1投稿者:あめざー歴3ヶ月の私 投稿日:09月13日(水)05時01分45秒
- こんばんわー三河人さん初めまして。とある方からの紹介で来ました。
私はあめざー歴3ヶ月(PC歴6ヶ月)の超素人です。こんな私にも
あめぞうタイプの掲示板を作れるようになるでしょうか?
CGIのCも解りませんが、なんとか頑張って作りたいと思ってます。
なにせおさるさん並みなので、最初から教えて頂けるようどうか御教授の方
よろしくお願いします。
- 230投稿者:じゅんちゃん 投稿日:2007/12/06(木)16:07:14
- 三河人さん
三河版スクリプト設置にトライしていますが、
どうもうまくいきません。cgi設置はなんどもやったことありますが、初心者です。
ログではこんなエラーがでています
[error] client denied by server configuration: /virtual/www/cgi-bin/mt/mt-comments.cgi
Backslash found where operator expected at /virtual/www/cgi-bin/amezo/amezo.cgi line 133, near "s/\"
(Might be a runaway multi-line // string starting on line 132)
syntax error at /virtual/www/cgi-bin/amezo/amezo.cgi line 133, near "s/\"
/$cntfilename = "*****.dat";/: nested *?+ in regexp at /virtual/www/cgi-bin/ameezo/amezo.cgi line 133.
cntfilenameの記述がだめのようですが、
設置例どおりにファイルを配置している場合は、
cntfilename = "./cnefilenameのファイル名.dat";/
と133行目に記述すればいいのでしょうか?
またそれと同じ記述が966行目にも必要ですか?
お手すきの時に教えてください〜。