ボンッ!キョッ!ドン!!
1投稿者:名捨て人@深夜です  投稿日:2003/06/05(木)00:50:27
ほほほのほー!!!!!!!
28投稿者:まりや  投稿日:2004/01/02(金)17:19:25
6. 湯煎の鍋で蒸し焼きにする
ポイントは、プリン生地を流した器を、アルミホイルで完全に
蓋をすること。そうしないとお湯が器の中に入ってしまう。
蓋をしたら、お湯を沸騰した状態で火をとめて、器を並べる。
お湯の量は器が半分〜3分の1くらい浸る程度。鍋に蓋をして
弱火で15分(器にもよるので12〜17分の範囲で調整)。
ぐつぐつ沸騰させないこと。

でもなんだかボコボコいってました。
固まり方がわるいなあっていうのも時々ありました。

焼き上がり
焼き上がりの見極め方は、軽くゆすった時、焼けていないと、
中央部分に丸いしわができる。これは、プリン生地が固まる時に、
まず周りから順に固まっていくため。その場合はもう一度
アルミホイルを被せて弱火で1〜2分様子を見る。また、プリンの
ゆれかたも見極め方の一つ。弾力のあるぷるぷるしたのはok、
波打つような感じだと固まっていない可能性が高い。

この見極め方はイマイチわかりません。
投稿者 メール

新着レス 前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ